


2023年に「広島県仕事と家庭の両立支援企業」に登録し、次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定し、子育ても介護もジェンダーの区別なく誰もが平等に取り組めるよう努めてまいります。
また従業員の健康づくりに積極的に取り組んでおり、協会けんぽの「ひろしま企業健康宣言証」が交付されています。
また従業員の健康づくりに積極的に取り組んでおり、協会けんぽの「ひろしま企業健康宣言証」が交付されています。




再生可能エネルギーの太陽光発電を本社屋上に設置し、地球温暖化の原因ともなる二酸化炭素の排出量の少ない発電を行い温暖化対策に貢献しています。
作業の際に排出された鉄くず、紙くず等も極力再生資源として利用できるよう産業廃棄物ではなくリサイクル施設への持ち込み、蛍光灯水銀灯からLEDライトに、2022年からは年賀状の廃止などにも取り組んでいます。
作業の際に排出された鉄くず、紙くず等も極力再生資源として利用できるよう産業廃棄物ではなくリサイクル施設への持ち込み、蛍光灯水銀灯からLEDライトに、2022年からは年賀状の廃止などにも取り組んでいます。




安全な水を供給し続ける水道事業、雨水の浸水から街を守り川や海の水質を保全する下水道局の業務に携わり住み続けられるまちづくりに貢献できるよう努めています。
広島市の災害対策基本法に基づく「災害協力事業者」に登録し、地域社会へ積極的に参画しております。
広島市の災害対策基本法に基づく「災害協力事業者」に登録し、地域社会へ積極的に参画しております。